【司法書士が解決】甥っ子に財産の管理を全て任せた事例
お客様の状況
ひとり暮らししている叔母が遺言書を作成したので、内容に問題がないか確認してほしいと問い合わせがありました。
お話をきいていくと、ご相談者である甥っ子に財産の管理も含めて全部に任せたいとご希望でした。
甥っ子は定期的に叔母の面倒をみていて、頼りにしていたとのことで、全財産の管理を甥っ子に依頼したいというお気持ちでした。
ご家族関係
子供はおらず、ご相談者以外の親族が2名しかおりませんでした。
もう1名の方は、遠方にすんでいたこともあり、連絡をあまりとっていなかったため、相談者である甥っ子に全財産の管理を任せることご希望されておりました。
財産状況
実家:借地・借地権
預金:5,000万円ほど
杉並・荻窪 相続遺言相談所からの提案&お手伝い
遺言を作成し、執行人を甥っ子にすることで手続きのすべてを甥っ子に任せることができました。
また信託をすることで、亡くなる前であっても財産の管理などを全て甥っ子に任せられるようにいたしました。
杉並・荻窪 相続遺言相談所は無料相談を実施中
今回は相続登記のサポートのご提案させていただきました。
結果
無事に遺産分割協議書も作成させていただき、無事に相続登記を終えることができました。
相続に関するお悩みは杉並・荻窪 相続遺言相談所にお気軽にご連絡ください。
お電話での相続の無料相談>>03-5303-5356
メールでのお問い合わせはこちら
その他
亡くなった父の持っていた銀行口座の1つが遠方だったケース/杉並・荻窪
相談者に固定資産税の納付書が届かないため、亡くなった方の財産が不明だったケース/荻窪
自社株を後継者へ贈与したいが、議決権は引き続き保有したい/荻窪・贈与
生前対策
自分の死後、息子に相続財産を少しずつ渡したい/荻窪・民事信託
自分の死後、高齢・認知症の配偶者の財産を管理してほしい/練馬・民事信託
親亡き後に、障がいを持つ子供の生活を保障してほしい/荻窪・民事信託
相続放棄
疎遠だった家族の相続発生後、借金があったので相続放棄をしたお客様事例
相続手続き中に所有する山林の固定資産税の納税通知書が届いたケース/荻窪
相続登記
土日対応及びスピード対応で相続登記をサポートさせていただいたケース
何代にもわたって土地の相続登記をせずに放置していたケース/杉並
遺産分割
相続人の一部から相続分を買い取り、スムーズに遺産分割協議が成立したケース/荻窪
大きい土地を兄弟で相続したが、遠方に住んでいるため土地を分筆して売却したケース
仲の悪い兄弟同士で土地を相続するとトラブルになるために土地を売却して現金を分割したケース/杉並
兄弟姉妹が多く、相続人が20人以上になってしまっていたケース/荻窪
遺産整理
遺言
遺言の作成をお願いしたい!既に作成した遺言も書き直しをお願いしたい。
遺言書を作成したいが、内容を誰にも知られない形で作成したケース/荻窪
自分の死後にペットの世話をしていただく代わりに財産を贈る旨の遺言書を作成したケース/荻窪